Honda Cars 三重
Next>
M
T
W
T
F
S
S
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
4
5
6
<BackNext>
M
T
W
T
F
S
S
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
<BackNext>
M
T
W
T
F
S
S
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
<BackNext>
M
T
W
T
F
S
S
25
26
27
28
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
<BackNext>
M
T
W
T
F
S
S
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
<Back
M
T
W
T
F
S
S
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
1
2
…全社休店日
…HCMスポーツガレージのみの休店日
…全店休店日(HCMカーケアファクトリーを除く)
…HCMカーケアファクトリー 休店日
…鈴鹿三日市店、名張鴻之台店、伊勢神社口店、尾鷲店、HCMスポーツガレージのみ休店日

BLOG

店舗ブログ

法定点検って必要?

お世話になっております。

鈴鹿神戸店でございます😌

突然ですが❗️

法定12ヶ月点検”について、皆さま、どのくらいのことをご存知ですか❓

例えば、車検。こちらは、受けないと車検が切れて公道を走れなくなりますよね。

・・・では、法定12ヵ月点検は❓

罰則がないのに、なぜ受けないといけないのか疑問に思ったことはありませんか❓

実は、法定点検は法律で義務づけられております🚗

ドライバーは日常点検と法定点検を行い、「車を安全に走行できるよう維持する」という義務があります😳

60キロで走る鉄の塊がきちんと整備されていないとなると…かなり怖いですよね…😰

車検との違い

一般的に、車検というものは、

「道路運送車両法で定められた保安基準を満たし、安全性が確保されているかを確認すること」

だそうです😳( 難しい…(;’∀’) )

ポイントは、保安基準を満たしているかどうか ❗️

この”保安基準”さえ満たしていれば車検自体は通ります❗️

つまり、今後の故障やトラブルが起こる可能性まで見るものではない、ということです😥💦

車検の検査はクリアしていても、該当しない箇所で劣化している部品があることもございますので、

これを見るためにも法定点検は必要だと言えます🙆‍♀️

…とはいえ、実際にどこをどう見て点検しているのかを知らないと、

実際に点検に出すメリットがあまり感じられないですよね😅

ですので 今回は❗️

工場長にお願いして、ピットに潜入させてもらいました❗️🎉

私も整備については素人ですので一緒に工場見学してみましょう・・・😄✨✨

まずはじめに、

法定12ヶ月点検は、特定整備記録簿の内容に沿って行われております。

整備記録簿とは

作業後にお客様にも控えをお渡ししているのですが、その内容がこちら⬇︎⬇︎❗️

(初登場オリジナルキャラ、カンベくんです😌今後も登場するかもしれません( ´∀` ))

この整備記録簿、まず、パッと見てわかるほど項目が多い…❗️

健康診断の問診票より多い…🙇‍♀️ ❗️

車の安全を維持するためには、これだけの項目を点検しておくことが必要ということですね 😳

エンジンルーム

エンジンルームまわりの点検の様子です🚗✨

現在、こちらは専用の機械でバッテリーの電圧を計っています⚡️

エンジンルームだけでも

バッテリー・エアクリーナー・ブレーキフルード・エンジンの点火装置・冷却水

・・・などなど、挙げるときりがないほど内部の多くを点検します😳

エンジンルームには走行するのに重要な装置がたくさん詰まっているので、しっかりと確認します ❗️

足回り

足回りの点検をするためにタイヤを外します🚗

これらのタイヤは前後を入れ替えます。

すり減り具合を均等に保つために必要な作業となります😌✨

「前輪だけつるつるだった❗️」なんて話聞いたことがありますでしょうか❓

ローテーションをしないとすり減り具合に差が生まれてしまいます😥

次に、ブレーキ周辺の点検の様子です🌸

さっそく劣化部品を発見したようですので、実際に確認してみましょう❗️😳

こちら、一見するとどこがダメなのかわかりにくいですよね・・・

反対側を見てみましょう❗️

拡大してみると…

ちょっとわかりにくいですが、左側の画像、ビリビリになっているのが見えますでしょうか❓

こうした小さな部品でも、劣化が進めば大きな故障に繋がることもあるそうです💦

早めに交換すれば数千円で済んだところ、放置してしまったために

結果として数万円の修理費がかかってしまったりする、なんてことも😥

こちらのベルトには亀裂が入っていた模様です💨

正直、素人の私にはこの位置からでは全くわからず(;^ω^)

外してもらい新品と比較してみると・・・

私にもわかるくらいの亀裂❗️

こうした亀裂などのひとつひとつが走行中の異音や、後の不具合に繋がっているのだとか💦

分解しないと自分の車がどうなってるかわからないのが怖いですね🚗😰

その後も整備記録簿に沿って各項目の点検をしてゆき、

最後に室内の掃除機がけ洗車を行いまして……

お待たせしました、ようやくお客様へご納車となります😅💦

いつも長時間のお預かり申し訳ございません💦

その分しっかりと確認しておりますので、ご入庫は面倒だとは思いますが、

今後もどうか毎年の点検実施を宜しくお願い致します🙇‍♀️

いかがでしたでしょうか❓

私も普段はずっとフロントにいて、じーっと見学できる機会はなかなかないので

貴重な体験でした🙇‍♀️💨

通勤や買い物に当たり前のように乗っている車ですが、

改めて見ると沢山の部品の集まりでできているんだと実感します。

知れば知るほどクルマとは奥が深いです💦

…さて。

ご愛用車のメンテナンスは十分でしょうか❓

・・・はい❗️ぜひ、ご安心ください❗️

ホンダ車に関することはホンダカーズ三重にお任せください😊👍

毎日現場で車を触っている知識と経験の豊富なサービスマンが

しっかりと整備致します🌻

この先長く今の車に乗り続けたいという方はもちろん、

毎日大切な命を運ぶ車に安全に乗っていただくためにも

毎年の点検はぜひお受けくださいませ🙇‍♀️💕

宜しくお願い致します😄

Back Next